こんにちは!
札幌在住 整理収納アドバイザーのセキアキです^ ^
今年はキャンプ用にコンテナを新調しました。
札幌にあるホームセンター ホーマックのモノです。
(メーカーはトラスコ中山(株))
外寸は間口600×奥行390×高さ370です。
ずーっと我が家にちょうど良いサイズのキャンプ用収納BOXを探していたんですが、キュンとするものはとにかくお高い⤵︎⤵︎⤵︎
そしてサイズ感も我が家にはイマイチで・・・
1年に1〜2回位しか出番がなく、普段は玄関のクローゼットの中にしまっておくもの。
こちらは最初から候補にあったモノですが、予算と使用頻度を考えながら色々探して、また戻ってきた感じです。
そして一緒に購入したのが
テーブル用の板です。
DIYするのも面倒で購入しました^ ^
そして、コンテナの中で使うこちらも購入です。
コンテナにぴったりの幅です^ ^
ぴったりの時、テンションあがる〜( ̄▽ ̄)
こちらを重ねて使いますよ〜
このBOXの中身は
コンテナに収めたらこんな感じ。(中3女子は花火をしたいらしい)
コンテナの端が丸くなっていて、中のBOXをコンテナの端ギリギリまで配置できないので、その空いたスペースを利用して、カセットコンロの特等席にしました。
カセットコンロとケトルは家で普段使っているのと、キャンプにいってすぐに出すモノなので、出し入れしやすいところに収めることは必須です。
※コップやお皿、箸などちょくちょく出し入れするものはこのBOXには入れていません。
そして蓋をひっくり返してテーブル用の板を乗せてみました♡
板がコンテナ専用なだけあって、サイズはぴったり♪
この板もコンテナの中に収まっちゃいます。
衣装ケース1個と100均の大きなバックで持ち歩いていたモノがコンテナ一つになりました!
スッキリ〜
かわいいステッカーを貼るのもいいですね^ ^
また出番は来年。家に保管しておくにも見た目もスッキリ、良い感じです♪
我が家のキャンプは犬OKの場所限定です。
今年行ったキャンプ場は
恵庭のメイプルキャンプ場 (*´꒳`*)
センターハウスがまあオサレだこと(*´꒳`*)
犬見知りが激しいこむぎは休まらない一日だったかも。
自分より小さいワンチャンに吠えられてビビっておられました( ;∀;)
娘達も大きくなって、あと何回キャンプに一緒に行けるだろう( ;∀;)
としんみりの母です。
お読みいただき、ありがとうございました^ ^