2種類の手作りマスクの作り方、ありがたや

2種類の手作りマスクの作り方、ありがたや

ご訪問ありがとうございます✨
北海道札幌市在住整理収納アドバイザー セキアキです(*^^*)

新型コロナウィルスの感染者が増えていく一方で、医療関係の方には頭が下がる思いです。
 
我が家もそろそろ使い捨てマスクの在庫がなくなりそうなので、ネットでマスクの型紙を検索しようとしていた矢先。
 
長女の高校でありがたい気遣いが。
 
手作りマスクの型紙と
2種類の手作りマスクの作り方、ありがたや_e0403299_23452048.jpg
裏には別の作り方が載ったプリントを発行してくれました。
2種類の手作りマスクの作り方、ありがたや_e0403299_23455220.jpg
型紙は、インターネットで検索して、プリントアウトする、という事が億劫で、なかなかやる気になれなかったので嬉しい限りです。あとは材料を探す訳ですが、さらし?ガーゼ?無い。。。
 
着なくなった服や、ハンカチを探すことにしました。
まずは今日はここまで笑笑
なかなか腰が上がりません〜
 
インターネットでも使い捨てマスクがチラホラ販売されているのを見るようになりました。
相変わらず高めではありますが・・・
こちらを利用したい気持ちもありますが・・・(^^;
先が見えない分、準備に迷います。
何をどれだけ持っていたら良いのか。
 
持ちすぎても、、、いやいや、これくらいは必要?
 
とりあえず、買い込むことは避けましょう。みんなの為に。
 
学校、仕事で外出せざるを得ない場合、マスクに手洗い、あとはもらわないように祈るだけ?
不安ばかりが増えて行きますね〜
 
いつまで続くのかな。
気づけば自分が感染し、移す側になっていた、なんて事がないようにしたいものですね。
 
明日も何事もなく1日が過ごせますように。
お読みいただきありがとうございました。