次女の合宿カバンの中身

ご訪問ありがとうございます✨
北海道札幌市在住整理収納アドバイザー セキアキです(*´▽`*)

夏休みが始まりました(^^)
中1の娘は部活の合宿へ。
中学生で部活の合宿があるとは思っていなかったので、だらだらしがちな夏休みに変化があって、とってもありがたいです。
子供には早くから自立を促していたので、6年生の修学旅行の時は一人で全部準備が出来ていました。
だから、今回もできるんですが…
どんな風に準備をしたのかやはり気になるのが母。
見せて見せて〜♡と。

並べてもらいました。

次女の合宿カバンの中身を拝見_e0403299_07560835.jpg
2泊3日、バレー部のため、着替えが大量。
これが彼女が必要と考えた量。
だけど…ん??この中に、「とりあえず持ち」がありました。
着替えです。なんかの時の為に、だそう。
これも持っていくのー?
他にも何枚か着替え持っていくのにー?
不安らしいので、
そこは母さんそれ以上口を挟みません。
            ↓でも、絶対いらないと思う笑笑
次女の合宿カバンの中身を拝見_e0403299_07121729.jpg
持ち物チェックをしたのでバックに納めます。
次女の合宿カバンの中身を拝見_e0403299_07111664.jpg
練習着、ユニフォームはそのまま、タンスの収納の時のように縦に並べました。活動中にささっと着替えができるように、袋にはあえてまとめていません。←本人がそう決めました。
袋にまとめて入れてしまうと袋を開くというワンアクション増えてしまいます。
心配性で焦ると若干パニくるので、これが最適かと(^^)
この他に、いつも持ち歩くエナメルバッグに、シューズ、お弁当と水筒を入れて持って行きました。
他の学校も参加する合同合宿。

心身共に成長してきてくれるといいな〜(^^)

たくましくなって帰ってくる事間違いなし✨
お土産話も楽しみです。
お読みいただきありがとうございました(^^)