家事をアルバイト化してみた

ご訪問ありがとうございます✨
北海道札幌市在住整理収納アドバイザー セキアキです(*^^*)

まだまだ、コロナの油断ができないなか、こちらではそろそろ小中学校の登校が始まります。
長い休み、中学生の次女には結構助けてもらいました。
そんな日も終わってしまうのかと思うとかなりガッカリします。
 
「あつまれ動物の森」をやり、スマホで動画、いつ勉強してんだ?って思ってます(^^;;
声かけはするけれど、やりたくないものはやりたくないので、机に向かったところで頭には入らないですから✋
2人目の子育てはこーなってしまうのか?ちーん
 
洗濯、掃除、ご飯支度と色々やってくれるんで
賛否両論あるとは思いますが。。。
あまりにも助かるので、家事をアルバイト方式にしました。
 
ケチな母は細かく値段を設定。
全てやってくれても300円の報酬。
旦那がそれじゃ可哀想だ、と200円追加。
え、あたしがやる時は一銭もださないだろ💢
感謝すらないだろ💢
と心の中で突っ込んで
次女はやる気がさらに出たようなので良かったです( ̄▽ ̄)
 
また、学校や部活が始まったら疲れて帰ってくるので手伝いは期待できません。
 
期間限定ですな笑笑
 
今日は2人で、(私はお手伝い)笑笑
晩ご飯を作りました。
冷蔵庫を開け、あるもので何にしよう、から始まり。。。
 
 
スマホで調べ
黙々と作っていました。
スライスニンニクがないけど、ま、気にしない。
キャベツも無かったので←無い物だらけww
ご飯に乗せる。
おお!工夫してる!
家事をアルバイト化してみた_e0403299_22554954.jpg
これ、美味しかったです。
我が家のレシピに仲間入り。
是非お試しくださーい(^^)♪
あとは揚げに納豆を入れて焼く
納豆にネギ、めんつゆを入れて混ぜ混ぜ。
家事をアルバイト化してみた_e0403299_22574805.jpg
しょうが醤油でいただきます。
この休み、普段やらないことをやっています。
家事をアルバイト化してみた_e0403299_23084386.jpg
良い経験だね、うんうん。
口を挟まず横から見るの、面白かったです笑笑
そー思うんだ、とか、こちらも発見がありました。
ちょっと大きいお子さん達、おうち時間、どんな風に過ごしてますか?
 
お読みいただき、ありがとうございました♪