ご訪問ありがとうございます✨
北海道札幌市在住整理収納アドバイザー セキアキです(*^^*)
「片付けよう!」と思った時
初めにどんなことをしますか?
片付けに興味がある方はご存じかと思いますが、まずは「整理」です。
「整理」とは、モノを分けること(^^)
SNSなどの素敵な情報などをみて、これ良い!!
と、収納用品を買いに、まずはお店に走る。🚗333
ちょっとまって✋!!
一番初めに収納用品を買わないで!!
先に収納用品を買ってしまうと、その収納用品が小さすぎた、必要なかった、など「無駄」になる可能性があるから、です。
今使わなくても、いつかどこかに使えるだろうと持ち続ける事になっては、場所も判断する労力もお金も無駄になってしまいます。
まずは、どんなものを持っているのか、必要なもの、使っているもの量を把握します。
それらを使いやすく収納するために・・・
ここにきて、やっと収納用品を買ってほしいと思います(^^♪
わたしは空き箱や、もともとある収納用品でのお試しをお勧めします。
試すことによって、自分の生活にあった大きさや形の収納用品がみえてきます。
空き箱は不要になったら処分すれば良いんです。
気持ちがラクですよね。
まずは「分ける」
そして、残す量や、これから「増える予定」「減る予定」も考えて、収納用品を買うことをオススメします(^^♪
お読みいただき、ありがとうございました!