ご訪問ありがとうございます✨
北海道札幌市在住
整理収納アドバイザー セキアキです。
前回の続き
ワンコ(犬)グッズの収納〜その②
今回はこのチェストの引き出し、全部をお見せします。
この1番上の引き出しには、立ったままなら出し入れしやすい高さなんですが、1番出番の少ない中身が入っています。理由はのちほど
そして②の引き出し
バリカンの横には予防接種の証明書などの書類を
コンパクトに
③の引き出しは
④の引き出しは
なぜ、本来なら使いやすい高さの①の引き出しに1番出番が少ないものを入れているかといいますと…
このチェストの前では、座って出し入れすることが多いのです。おしっこシートを取り替える事が多く、④と⑤の引き出し収納が1番使いやすい場所なんです。
どこの引き出しに何をしまうかは、使い方と出し入れする頻度の両方を考えて決めるのがいいですよ(^^)
このおしっこシートが1番上の引き出しに収納されていると、たったこれだけでも取り替えるのが面倒くさくなったりします。
ちょっとした工夫で使いやすくなりますよ(^^)
お読みいただきありがとうございました!