ご訪問ありがとうございます✨
北海道札幌市在住整理収納アドバイザー セキアキです(*^^*)
我が家は家を建ててから3年目になります。
予算の都合上、限られた中でできる内容を色々盛り込んだ家です。
ハウスメーカーさんの標準仕様というのが存在し、ドアにしても手摺にしてもこっちのタイプならオプションです・・・
オプションは値段が追加されます。
どこで妥協するか。間取りもこれ以上広げると高くなります、などなど・・・
本当にお金が全てなんだあああああああああ
と切なくなったのを思い出しました。
私にとって、間取りの次に大事なのはやっぱり壁紙。
部屋のイメージに壁紙の効果は絶大。
家具も大事ですが、面のパワーはすごい。
我が家のアクセント的な壁紙は木目←はい、でた。木が好き♡
本物の木の板じゃなくても最近はリアルな壁紙がたくさんです。
【玄関】
【寝室】
この壁紙はこんな感じ↓
3年目の我が家、存在感がある壁紙なので、飽きるかと思いきや…
まだ大丈夫♡
今、インテリアコーディネートの会社で少しだけお手伝いをしているので、色んな壁紙を見る機会がありますが、本当にリアル。
どんどん新しい素敵な壁紙がでていますので、イメチェンで貼り直すのも楽しいと思います(^^♪
クロス選び、アクセントで一面だけでも冒険してみてはいかがですか?
参考になればうれしいです。
お読みいただきありがとうございました!