カセットコンロの寿命

こんにちは!
札幌市在住整理収納アドバイザー セキアキです。

これからの季節、お鍋やすき焼きなどで出番が増えるカセットコンロ、何年持ち続けていますか?
防災用に持っている方もいると思います。

製造年月がカセットコンロの横に貼ってありました。
我が家のカセットコンロは20年!長持ちしてる〜♡

なんて喜んでいる場合じゃなかったのでした!!

防災ライフプランナーの水口綾香さんが教えてくれた事で買換えが必要だと知りました。
なんと、カセットコンロに「使用期限」なるものがあったんです。
使ってても使ってなくても使用期限はなんと10年。
え・・・
どうやら、ガスが漏れないようについているパッキンが劣化するらしく・・・ガスが漏れたら怖すぎる!!
すぐに交換することにしました。これからの季節、出番が多いですもんね。
早速探し始めると本当に色んな種類のカセットコンロがあって、ど、れ、に、し、よ、う、か、な、状態に。

そこで買う条件を整理
・お手入れしやすい
・カッコ良い
・大きい鍋が乗る
・鍋が乗ったときに高くなりすぎないように薄いもの
・軽い
・キャンプに持ち歩きやすいもの
・火力があって省エネ

優先順位順に掲げてみました。
書き出してみると結構ある・・・笑笑

色々迷って決めたのがこちら
↓↓↓

イワタニ カセットフー エコノミープレミアム

欲しいものに迷ったときには、優先順位をつけて書き出すと頭の中が整理されるので、いつもゴチャゴチャと考えがちな私には良い訓練になります笑笑
唯一、叶わなかった条件が、「キャンプに持ち歩きやすい」ということ。
他のカセットコンロには専用のケースがセット、または別売で存在するんですが。。。
こちらはどうやら無いらしい・・・
残念💦すごく残念💦
しばらくは、いや、ずっと?入っていた箱のまま持ち歩く予感・・・
キャンプに持っていくと、紙の箱なんて、そのうちボロボロになってしまいます。
サイズが合うケース、なんか探そう♪


ちなみにカセットボンベは使用期限は7年だそうですよ。

こちらは2018年6月7日製造
わかりやすいですね。
出番が増える季節、ぜひ確認してみてください!



【おまけ】
ぬくぬくが好き

 

 

お読みいただき有り難うございました♪