「片フェス」でお片づけ

ご訪問ありがとうございます✨
今日は、神戸の整理収納アドバイザー小西紗代さん 考案の「片フェス」(片付けフェスティバルの略) といって、全国の整理収納アドバイザーさんが何名か、この自粛期間を利用して40分で家の中のどこか一箇所をお片付けしましょう!というzoomイベントを開催しています。
なんと無料!!
 
私は受講の方で参加しました(^^)
 
片付けって1人でやるより、複数でやる方が断然モチベーションが上がります。
それぞれ自分の家の片付けですが、繋がっているというだけでやる気スイッチON!
 
ミニレッスンを受け、そのまま各自オンラインでつながったまま自分の片付けたいところを片付けに散って行きました!
そして、片付けながら、迷ったらアドバイザーさんに聞くことができ、びっちり片付けに集中して終了。
シェアしてもこっそりでもOK!だったはず。
今回、私はしばらく放置していた「冷蔵庫」を。
 
野菜室、冷凍庫までは時間内には終わらないと思ったので、冷蔵の部分のみ。
 
整理収納の順序で40分。
全部出して分ける作業!
 
冷蔵庫の中は比較的、他の場所より簡単に分けることができます。
理由が明確だからです。
 
・賞味期限切れ
・賞味期限が書いていない小さなタレ、醤油
 
ああ・・・調味料が期限切れでショック・・・
放置しすぎました笑笑
 
今回さよなら、ごめんなさい( ;∀;)になったもの
明日インスタライブやります〜_e0403299_19402517.jpg
生のうどん、袋を開けて・・・クンクン笑笑
大丈夫笑笑
 
すぐに消費しました♪
 
拭き掃除もできちゃった♪
 
明日インスタライブやります〜_e0403299_19430846.jpg
終了♪
高くて奥の方は届かないので、トレイを使ってモノを縦に並べています。
取り出したい時はトレイごと引けばOK♪
 
トレイの中はグループごとにまとめています。
飲み物、ヨーグルトとヨーグルトソース、納豆と梅干し、パンセットってな感じです。
 
自粛期間ですから、そろそろまた多めに買い足しします。
 
お読みいただき有難うございました♪